2020年7月26日の巣箱設置からの 巣引きチャレンジ1回目 は、残念ながら無精卵となりました
得たものは、2羽の産卵~抱卵 及び飼い主の「経験」と言った所です。

巣引きチャレンジ1回目 こちらの最後の一大イベントのご報告とその後の経過ですが

そう、それは、巣箱の撤去タイミング!

無精卵を産み始めてしまった1羽飼いのメスでも同じことがいえると思うのですが
(もちろん個体差はあります)
過産卵を防ぐには、つがいでなくても産卵が始まったら偽卵を活用しつつ産卵数を調節して
抱卵をさせてあげたほうがよいそうです。

抱卵開始から2週間が経過したあたりから、たるとは毎日のように水浴びを始めました
暑くて蒸れたのか?抱卵疲れでストレス溜まっていたのかな?


200912-1

今日は出窓でチャプチャプ 手水をかけてもらうのがたるとスタイル


200912-0

霧吹きを使わせてほしいです
愛鳥が気持ち良ければいいのです!!

だんだんと巣箱から出ている時間が長くなり、おやつも食べます



ほくほくカボチャは、もうすこしゆっくり食べたほうが…( ; ゚Д゚)

最後のお卵産卵から20日がたち、2羽で巣箱から出ていることも多くなり
卵に対する執着も薄くなってきたかな?
と思ったので、思い切って巣箱撤去!

しばらく探し回って鳴くかな?と思っていたら、鳴いていたのは巣箱撤去をした当日のみで
翌日から発情再開!!!!∑(゜∀゜)
2羽の交尾もうまくいく!というおまけつき!! Σ(゚д゚lll)ガーン
慌てて巣箱を戻しましたが、既に遅く
冷えた卵を抱きなおそうとはしましたが、冷えているのが嫌なのかダメだと分かるのか
何度かお腹の下に入れようとはしますが、ちょっと悩んでやっぱりやめる…
そして毎日数回交尾・・・

巣箱の撤去が早すぎました ・゚・(つД`)・゚・
本当にごめんなさい!!!
卵が冷めるくらいまで放置するようになってからじゃないと、タイミングが早いのかもしれませんね

という事で!
巣引きチャレンジ②に、このまま移行するかもしれません(ダメ飼い主)(´∀`*)