オカメインコの雛・中雛をお迎えしたら
おうちに連れ帰ってまずやる事

部屋を暖かくする

飼い主さんは着替えて手をよく洗う

窓や扉を必ず閉める

家族に不用意に窓や扉を開けないように周知する

静かにする

ショップで入れて貰った箱やキャリーを静かに開けて
オカメインコがゆっくり自分から出てくるのを待ちましょう

出てきたら、少しだけ声をかけたりしてプラケに移動させ休憩させましょう

あまりに怖がって出てくるのに時間がかかる場合は、
疲れすぎないように手早くプラケに移動させて
半分位タオルなどで覆って目隠しをしてそっとしておいてあげましょう

※中雛の場合でもプラケは用意してあったほうがいいです※
 挿し餌雛の場合もプラケごとケージに入れれば保温の準備の手間も省けます
 温度計やサーモスタッドのセンサーは忘れずにプラケの中につけてください
 プラケなら温度計は1個 
 ケージなら、温度設定に慣れるまでは2個くらいあったほうがわかりやすいです

↓プラケースの環境↓
1219
↓ケージの環境↓
雛-201215-01
雛-201215-1
DSC_0986




プラケとケージはこんな感じで
プラケは夜は段ボールで囲ってもOKです(空気穴を忘れずに)

お迎えしたら、しばらくは暖かく薄暗くして休憩させてください
オカメインコは凄く可愛いですが
凄くデリケートな鳥さんです
餌を食べたりお水を飲んだり、粟穂をつついたりする様になるまでは
あまり構わず、ただ傍に居るだけにしましょう
独りぼっちにはしないでください
ちょっと動けば隠れたり、人の姿がよく見えるように…
人懐っこい子なら、リラックスできれば自分から近寄ってきます

ケージ内の環境も載せておきます

201220-11

最初はオカメも人間も緊張しています
オカメさんはパニックを起こしやすくなっていますので
ケージの中は必要最低限にしましょう

オカメさんは、緊張しているとお腹が減っていても、目の前にゴハンがあっても食べてくれません
突然の大きな物音や声・振動(地震)に敏感です、気を付けてあげましょう
ケージの半分にバスタオルを掛けて少し目隠しを作るなどをすると落ち着きやすいです

人慣れしている子なら、思い切ってダッコをしてあげても効果がありました
(我が家は皆ダッコ魔でした)
左手ですくうようにオカメを乗せて
オカメの頭を自分の胸に当て、右手で頭と背中を覆うように被せます
右手の指先でオカメの頭を優しくなでながら静かに話しかけ、
5分ほどすれば落ち着くと思います 無理をせず落ち着かないようなら別の方法を…

挿し餌のあげ方などは 
オカメインコ挿し餌雛の育て方(仮称)に
書いていこうと思います